- ホーム
- スタッフ
![]() |
---|
平成11年 清風高等学校卒業 |
![]() |
---|
日本口腔インプラント学会 |
松風デンタルエコー『ワンランク上の審美治療を目指して』執筆
![]() |
---|
平成8年 清風高等学校卒業 |
![]() |
---|
平成21年 東大寺学園高等学校卒業 |
![]() |
---|
日本補綴歯科学会 |
![]() |
---|
平成25年 白陵高等学校卒業 |
![]() |
---|
日本歯周病学会 |

こんにちは、院長の白川です。
当院のサイトをご覧になっていただき、ありがとうございます。
私たち白川歯科クリニックのスタッフは、患者様とのコミュニケーションを大切にし、患者満足度日本一を目指して日々の診療を頑張っています。
さて、日々の診療に際して私たちは3つの教えを大切にしています。
父母の教え、大阪大学の恩師の教え、師匠の教えです。


掃除と挨拶は人としての基本であり、医療人・医療組織として何より大切にしています。

これは医学用語でMinimal Intervention
(最小の侵襲)と呼ばれる考えで、わかりやすく言い換えるなら“歯をなるべく抜かない”“歯をなるべく削らない”という考え方です。

私は10年近くの年月を日本有数の歯科クリニックである芦屋・タバタデンタルクリニックで修行いたしました。師匠である田畑勝彦先生(現 医療法人社団TDCタバタデンタルクリニック理事長)の指導は厳しさを極め、一切の妥協なき治療を徹底的に叩き込まれたものです。
医療界において『患者様第一主義』『患者様最優先』とさけばれる昨今ですが、私はタバタデンタルクリニック副院長時代を含め治療の相談をしてきた後輩ドクターにはいつも最初に聞くことがあります。
『たとえその患者さんが、あなたの大切な家族や恋人のものであっても同じ計画を立てますか?同じ方法を選択しますか?たとえその計画が医学的に正しいものだとしても、自分がしてほしくない、自分の大切な人にしてほしくない治療をしてはいけない。』と。
私はそこに答えがあると信じています。
表面上のみ“患者第一”とかかげるクリニックではなく、患者さんのために本気で医療に取り組み真心と情熱をもったチームを作るため、この3つの教えをしっかり守って全スタッフが“自分自身が働くこの白川歯科クリニックに誇りをもてる組織づくり”を心がけてまいります。
どうぞ地域の皆さまからの温かいご支援を宜しくお願いします。

患者さん一人ひとりが健康になり、幸せな生活が送れるお手伝いをさせて頂きます。
不安な気持ちに寄り添い、安心して治療やメンテナンスに通って頂けるよう笑顔で努めます。
分からない事等ございましたら、お気軽にご相談ください。
白川歯科クリニックが少しでも身近な存在となれるよう、メンテナンスをはじめ、精一杯サポートさせて頂きます。
皆さんのご来院お待ちしております。
私は患者様と接する事が大好きです。
お一人お一人に少しでも心を許していただき、リラックスして治療を受けていただけるよう努めます。
地域の皆様が健康な歯で、しっかり食べて、たくさん笑って、幸せでいただく事を、いつも願っています。
末永いお付き合いを、よろしくお願い致します。
患者様を常に笑顔でお迎えし、患者様にも笑顔でお帰りいただくことを心掛けています。
治療に対する疑問や不安なことがあれば、 いつでもお声掛けください。
しっかりお話をお伺いさせていただき、皆様にとってベストの治療方法を一緒に探していきたいと思います。
「白川歯科クリニックに出会えて良かった!」と感じていただけることがなにより嬉しいです。
治療やクリーニングにまた来たいと思っていただけるよう、一人一人の気持ちに寄り添いながら信頼関係を築けたらと思います。
笑顔で対応させていただきますので、よろしくお願いします!
白川歯科クリニックでは、患者様の治療でのご満足はもちろんですが、それ以上の感動を持って頂ける様に常に心掛けています。
患者様のニコっと歯を出して笑う笑顔や幸せそうなお顔を拝見するととても嬉しく思います。そしてそのお手伝いが出来ればこれ以上に幸せなことはありません。
他、非常勤歯科衛生士 2名
